あそびパークPLUSって?
夢中になれるあそびがいっぱい!
夢中になれるあそびがつまったキッズプレイグラウンドです。
身体を動かし、頭を使い、子どもたちの自由な発想であそびは無限に広がります。
こころとからだの成長を育むあそびを通じて、おやこであそびをクリエイトしよう!
あそびパークPLUSのあそび
明るく清潔感のある広々とした店内には、子どもの成長に欠かせない3大要素“感覚運動あそび・組み立てあそび・ごっこあそび”を取り入れ、子どもの自由な発想を引き出す遊具がたくさん詰まっています。
- 屋内木のぼり 森の子
- この森にはたくさんの昆虫たちが住んでいます。木にのぼったり、虫をつかまえたりしよう!
- 屋内砂浜 海の子
- あそびパークPLUSに海が出現!?不思議と驚きのうみべ体験! 波とたわむれながらお魚をつかまえよう!
- ふしぎなかみひこうき
- 自分好みのかみひこうきをいっぱい創って、『ふしぎな世界』に飛ばそう!
- イマジネーションヒルズ
- 飛んだり! 跳ねたり! 滑ったり! 大きなブロックでオブジェや秘密基地を作ったり!? 自分の世界をイメージしながら身体を動かしてあそぼう!
- クリエイターズヴィレッジ
- ごっこあそびやおままごと。 透明のキャンバスに自由に絵を描いてあそぼう!
- サンドアートカレッジ
- 水がなくても固まる不思議な砂をつかってあそぼう! みんながアーティストになれる砂場!
- ベビーテラス
- 18か月までの乳幼児専用のあそび場です。“はじめてのあそび道具”を揃えました。五感を刺激する道具を使っておやこであそぼう!
- のるるんエコライド
- 東急電鉄を可愛らしくディフォルメした車両を運転できる“乗り物ごっこ体験”ができるキッズライドのコーナーです。
- モレライド
- 絵本の世界の本巣を足こぎのバスや電車に乗って走ろう!モレラだけの のりものごっこ!
- カービルドライドシティ
- いろんなパーツを選んではりつけて、自分だけのくるまをつくってはしろう!
- 店舗によって体験できる遊びが異なります。
安全・安心のこだわり
安心して思いっきりあそべる!
何よりもお子様が安心して楽しんで頂けることを第一に、安全対策については万全を期しています。
ナムコの安全基準に準じた社内検査・施設運営を行うとともに、外部機関による安全点検も実施し、二重、三重のチェックを行っています。
また営業終了後に遊具1つ1つ丁寧に消毒と清掃を欠かさず行っています。
ショップリスト
- あそびパークPLUS イオンモール大垣店
- 〒503-0933 岐阜県大垣市外野2丁目100番地 イオンモール大垣店2階
- あそびパークPLUS モレラ岐阜店
- 〒501-0497 岐阜県本巣市三橋1100 モレラ岐阜2F
- あそびパークPLUS アピタテラス横浜綱島店
- 〒223-0052 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番17号 アピタテラス横浜綱島2F
- あそびパークPLUS 高崎OPA店
- 〒370-0849 群馬県高崎市八島町46-1 高崎OPA(オーパ) 6F
- あそびパークPLUS 札幌エスタ店
- 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西2-1-1 札幌エスタ9F
- あそびパークPLUS イオンモール富谷店
- 〒981-3329 宮城県富谷市大清水1丁目33-1 イオンモール富谷店2F
- あそびパークPLUS みなとみらい東急スクエア店
- 〒220-8542 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目3-2 4F
- あそびパークPLUS ラゾーナ川崎店
- 〒212-8576 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 LAZONA川崎プラザ 4F
- あそびパークPLUS 小田原ダイナシティ店
- 〒250-0872 神奈川県小田原市中里208 ダイナシティウエスト3
- あそびパークPLUS ららぽーと海老名店
- 〒243-0436 神奈川県海老名市扇町13-1 ららぽーと海老名4F ナムコ AsoMIX(アソミックス)内
- あそびパークPLUS イオンレイクタウン店
- 〒343-0828 埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1 イオンレイクタウンmori 3F
よくあるご質問
ご入場について
- 子どもだけで入れますか?
- お子様だけでのご入場はできません。
あそびパークPLUSは、親子で一緒に遊ぶ経験を通して楽しさや喜びの感情を共有し、親子の信頼関係を強くするお手伝いもしたいと考えています。
また、ご自分のお子様の安全管理は保護者の方にお願いしております。そのため、必ずおとなの方とご一緒にご入場いただいております。
- おとなの交代はできますか?
- 交代は可能です。交代される際はスタッフにお声掛けください。
- 途中退場できますか?
- トイレをご利用の際に入退場可能です。平日フリーパスの場合は何度でも入退場可能です。
入退場の際は、スタッフにお声掛けください。
料金について
- 平日フリーパスはどのくらい遊ぶとお得になりますか?
- 1時間半以上遊ぶ場合は平日フリーパスがお得です。
- 平日フリーパスはいつ販売していますか?
- 年末年始・夏季休暇・ゴールデンウィークの期間を除く平日のみ販売しております。
また、販売枚数に制限がございます。ご購入の際はスタッフにおたずね下さい。
ご飲食について
- 施設内で食事をするスペースはありますか?
- 施設内では飲み物以外のお食事をご遠慮いただいております。
ただ、ららぽーと海老名店では施設内にレストスペースを設けており、このスペース内ではご飲食頂けます。