トンデミ幕張 ― 施設紹介

施設紹介

スポーツエンタメエリア

ロープウォークエリア

ハラハラドキドキのロープアクティビティ。
高さ約3m、全長42mのロープに、難易度の異なる7種類のアクティビティがあり、落下しない構造のハーネスを装着して、高所を渡るスリルを安全に体験できます。

ブルガリアのWALLTOPIA社製「ROPETOPIA」が日本の屋内に初めて導入されます。
(「ROPETOPIA」日本総代理店:東商アソシエート株式会社)

  • ※国内初(屋内導入/2017年3月現在/バンダイナムコアミューズメント調べ)

ロープウォーク注意事項

・ご利用の際に必要なハーネス・ヘルメット、安全装置・安全ロープはスタッフが取り付けます。ハーネス・ヘルメット、安全装置・安全ロープをつけずに登らないでください。
・安全ロープのカラビナ部を触らないでください。
・前のお客様が1つ先のステーションに着いてからスタートしてください。1つのアクティビティを同時に2人がプレイすると大変危険です。
・以下の行為は大変危険ですので絶対におやめください。

  • ◆コース上を走る、故意に揺らす行為
  • ◆コースを逆走する行為
  • ◆故意にコースから飛び降りる行為

クライミングウォールエリア

大人から子供まで気軽に楽しめるクライミングウォールエリア。お子様でも気軽にクライミングが楽しめるウォールを難易度の異なる11種類、13コース設置します。
お客様は減速装置付きのロープを装着し、安全にクライミングを楽しむことができます。

クライミングウォールは世界的に有名なブルガリアのWALLTOPIA社製「FUNWALLS」を導入。
(「FUNWALLS」日本総代理店:東商アソシエート株式会社)

  • ※「FUNWALLS」設置数国内最多 (2017年3月現在/バンダイナムコアミューズメント調べ)

クライミングウォール注意事項

・ご利用の際に必要なハーネス・ヘルメット、安全装置・安全ロープはスタッフが取り付けます。ハーネス・ヘルメット、安全装置・安全ロープをつけずに登らないでください。
・クライミングウォールの表面には加工された箇所があります。すり傷等にご注意ください。
・以下の行為は大変危険ですので絶対におやめください。

  • ◆他のお客様のプレイ中にクライミングウォールの下に近づく行為
  • ◆立入禁止エリアに立ち入る行為
  • ◆ゴールより上に登る行為
  • ◆故意に逆さに落下したり、ウォールを強く蹴って降りる行為
  • ◆安全ロープ指定の箇所以外を持って降りる行為

トランポリンエリア

約200坪のトランポリンエリアには様々なゾーンを設け、トランポリンの楽しさを最大限に体感できます。

  • 自由にジャンプが楽しめる「フリーゾーン」
  • ダンクシュートを体験できる「ダンクゾーン」
  • 安全に飛び込みが体験できる「ジャンプピット」
フリーゾーン
ダンクゾーン
ジャンプピット

トランポリン注意事項

・トランポリンエリアはメガネ(スポーツメガネ含む)・アクセサリーを必ず外してご利用ください。外せない場合はトランポリンエリアをご利用いただくことはできません。
・ケガをするおそれがあるため、トランポリン以外の場所には着地しないでください。
・初心者の方がいきなり高くジャンプすると思わぬ方向へ飛び出したり、バランスを崩したり、着地に失敗するなど大変危険です。慣れてから徐々にジャンプの高さを上げてください。
・周りでジャンプしている他のお客様にも十分注意を払い、安全を確認しながら譲り合ってジャンプしてください。
・以下の行為は大変危険ですので絶対におやめください。

  • ◆危険なジャンプ(宙返り、背落ち、腹落ち、逆立ち、側転等)
  • ◆トランポリンに頭、首、胴体から着地する行為
  • ◆トランポリン又はパッド上で座ったり寝転がる行為
  • ◆トランポリン内で追いかけっこをする行為
  • ◆トランポリンを1つ飛ばしで跳び越える行為
  • ◆壁面のネットや支柱に登ったり、ぶら下がったり、蹴ったり、体当たりする行為
  • ◆ジャンプして故意にマット上に着地する行為
  • ◆パッドをつかんでトランポリンの坂を登る行為
  • ◆トランポリンの壁の上に座ったり、周りにあるフェンスに登ったりもたれたりする行為
  • ◆他の人がジャンプしているトランポリンに横から立ち入る行為
  • ◆エアークッション内にお客様がいる状況でエアークッションに跳びこむ行為

トンデミエキサイトエリア

子どもも大人も、幅広い年代の方が一緒におもいっきり楽しめる、興奮するほどおもしろい遊びを凝縮した『トンデミエキサイトエリア』が登場!勝っても負けても観ていても楽しいアクティビティで家族や友だちと盛り上がること間違いなし!

4種類のアクティビティ「ジャンプツイスター」 「エアーランサーキット」 「にんげんタワーバトル」 「sisyfox」が楽しめる!

トンデミエキサイトエリア
注意事項

・各アクティビティ1ゲーム交代です。
・各アクティビティ定員が決まっています。定員以上の人数でご利用することはご遠慮ください。
・各アクティビティ指定のルール、スタッフの指示に従いご利用ください。

■エアーラン注意事項
・エアーランはメガネ(スポーツメガネ含む)・アクセサリーを必ず外してご利用ください。外せない場合はエアーランをご利用いただくことはできません。
・1度にご利用いただける人数は2人までです。1グループずつご案内します。
・1つのコースを進んでください。危険ですので、途中で隣のコースルートに立ち入らないでください。

■ジャンプツイスター注意事項
・ジャンプツイスターはメガネ(スポーツメガネ含む)・アクセサリーを必ず外してご利用ください。

スリングアドベンチャー

巨大スリングユニットで宝石に向かってボールを発射し、命中させて宝石を集めるトンデミ新登場のアクティビティ!
同時に3人までプレイ可能なのでファミリーやグループで盛り上がること間違いなしのアクティビティです。

アミューズメントエリア

アミューズメントエリアの面積が拡大!
キッズ向け乗り物やクレーンゲームなど大人から子どもまで楽しめるラインアップを取りそろえ、より日常的に利用したくなるエリアへとアップグレードしました!
たくさんの方に遊んでいただけるようにたくさんのゲームを用意しております。イオンモール幕張新都心にお越しいただいた際はぜひお立ち寄りください。

イベント・キャンペーンの
情報はこちら!
おすすめ景品(プライズ)の
情報はこちら!

キッズエリア

キッズエリア

ご利用制限によって通常のアクティビティを体験できないお子様向けエリアです。

※キッズエリアは下記4つの遊具とにんげんタワーバトルのみご利用いただけます。

  • キッズウォールクライミング
  • キッズトランポリン
  • キッズシーソー
  • クイックタッチバウンサー
キッズウォールクライミング
キッズトランポリン
キッズシーソー
クイックタッチバウンサー
  • ※画像は全てイメージです。

キッズエリア注意事項

・ご利用の際は必ず保護者(高校生不可)の付き添いが必要です。
・お子様の体調が悪い時にはご利用をお控えください。
・各遊具の注意事項をよく読んで内容をお守りください。
・遊具には小さなお子様がいらっしゃる場合があります。ケガの原因となるおそれがありますので、以下の行為は絶対におやめください。

  • ◆寝転んだり、他のお子様を故意に押すこと
  • ◆すべり台を下から登ること
  • ◆乱暴な遊び方をすること
  • ◆エリア内で走ること