シンクロ2課Lab

レーティング 攻略メモ

2016.08.09

Category|攻略情報

夏のバージョンアップで追加した新機能『レーティング』は、
楽しんでもらえてるかな?

はーい! 名前と一緒に出てる数字ですね。

曲をプレイするたびに、増えてる気がするなぁ。
上手くなっていくのを褒められてるみたいで、
ちょっと嬉しい…。

もっと、上手になって、☆マークの数も増やしたい~!

今日は『レーティング』をここまであげよう!…とか、
ちょっとした目標にして遊んでもらえると良いよね!

でも、どうやったら、
もっと『レーティング』を上げられるんだろう?

コツとかないんですか?

そんなみんなの為に!
今回は、基本的なレーティングの仕組みと、
オススメの攻略ステップを紹介しちゃいます~。

【レーティング】は、プレイヤーの腕前を示す数値です。

バナパスポートカードを使用してプレイすると、プレイヤー名と一緒に表示されます。
また、横にある☆マークは、【レーティング】と連動して上がる【ランク】です。

image
image

レーティングの仕組みメモ

【レーティング】は、基本的に下がりません。
なので、ちょっと失敗しちゃったり、久しぶりのプレイでも安心!

【レーティング】と連動して上がる【ランク】は☆1~☆7まで!
理論最大値に対する達成度に応じて表示されます。

【レーティング】は、
【曲を上手にプレイした分】と【AAAフルコンボのボーナス分】の合計です。

【曲を上手にプレイした分】は、各曲ごとで、全曲が対象です。
難しい難易度をギリギリでクリアするより、自分に合った難易度を上手にクリアする方が高評価!

【AAAフルコンボのボーナス分】は、レーティングタブで見れます。
各曲各難易度ごとに獲得できるので、気分転換に狙ってみてくださいね。(PANDORAを除く)

image

レーティングの上げ方・オススメ

ステップ1 :
まずはいろんな曲をプレイ!

クリアしていくだけでレーティングがガンガン上がりますよ!

ステップ2 :
気に入った曲から順に攻略!

ここで大事なのは『自分に合った難易度』
TECHNICALをギリギリクリアするより、
ADVANCEDを上手にクリアする方がレーティングが上がります。

ステップ3 :
伸び悩んだら、簡単な難易度でAAAフルコンボを目指す!

【AAAフルコンボのボーナス分】は結構レーティング上がります。
気分転換しつつ、地力アップしていきましょう。

ステップ4 :
再び、自分に合った難易度を攻略!

きっと、前より上手にできるはず!
まだ、あんまり攻略していない曲にも手を伸ばしてみてください。
ミスしてしまう場所の譜面を、オプションの『サウンドアシスト』などで確認するのもアリですね。

ステップ5 :
ときどき、難しい難易度にチャレンジ!

地力アップしていてクリアできるかも??
また、他の人プレイを参考にするのも上達の近道です。
指の使い方など、発見があるかもしれませんよ~。

完全攻略を目指す方は…

NORMAL・ADVANCED でAAAフルコンボのボーナスを取って、
TECHNICALでRzを1回取れれば、その曲は完全攻略完了です!
PANDORAがある曲はそのスコアもレーティングに反映されますので、更に伸ばしてみてくださいね。

レーティングランキング

シンクロニカの公式WEBぺージでは、レーティングのランキングも行ってます!
全国ランキング と 店舗ランキングの2種類!
店舗ランキングなら、ランクインできるかも??

image

https://bandainamcoent.co.jp/am/vg/Synchronica/ranking/

レーティングランキング(全国/店舗)
による、特別称号争奪戦も準備中…。
待て、次報!!

この記事のURL

8月の公式生放送とサウンドトラック!

2016.07.29

Category|お知らせ

8/19(金)20:30から「シンクロニカ公式ニコニコ生放送」やるぞー!!!

カモンカモーン!!

学生のみんなは夏休み中!ということで、
シンクロニカがもっと楽しみになっちゃう
最新情報をお届けします~。

今回は超スーパーミラクルゲストも
来てくれるって聞きました!!!

来ちゃうらしいよ~。

そして、忘れちゃいけない!
生放送の次の日、8/20(土)は
「シンクロニカ サウンドトラック」の発売日でーす!!

そうだった!楽しみ!楽しみ!!!

まだまだ予約受付中なので、何卒よろしくお願いします!

シンクロニカ 公式ニコニコ生放送

シンクロニカ 公式ニコニコ生放送
2016年8月19日(金)20:30~21:30予定

※「太鼓の達人公式生放送」のあとに続けて放送されます。

放送URL

http://live.nicovideo.jp/watch/lv270801003

出演者

キミズ・イノウエ・ダイフク

ゲスト

image

なんと!ゲストは「t+pazolite」さん!!!
今回、シンクロニカに新曲を書き下ろしていただきました!
生放送では新曲が聴けちゃいます!
さらに、さらに・・・それだけじゃない・・・カモ!?

気になる放送内容をざっくりお知らせ!

オープニング

今日の内容紹介と自己紹介といつもの小話タイム。

次回アップデート内容紹介

次回のアップデート内容をいち早く発表しちゃいます!

ゲスト+新曲

人気コンポーザー「t+pazolite」さんの新曲初披露!

エンディング

21:30ごろ終了予定!

シンクロニカ公式ニコニコ生放送、よろしくお願いしまーす!

シンクロニカ サウンドトラック予約受付中!

シンクロニカ サウンドトラック

新バージョンの看板曲「みんなのうた」や、
「夜明けまであと3秒」はもちろん、音のアトリエでの解放曲も収録!!
(なんと、未公開曲もあります)

さ・ら・に!
SweepRecordSHOP先着購入の特典DVDには、高画質プレイ動画や、
超レアな「夜明けまであと3秒」のステム音源(各パートごとに分かれた音源)も収録。

これは見逃せない!

予約はこちらから▼
http://sweeprecord.biz/?pid=104643019

特典DVD付きの先行販売は8月20日(土)スタート!
その他、全国一般発売は9月30日(金)からとなります。

8/15(月)までのご予約分が
発売日の8/20(土)までにお届けできて、
それ以降のご注文分は発売日の翌日以降、
順次お届けとなりますー!

なお、SweepRecordSHOPの先着購入特典DVDは、
予約された方は確実にお付けしますが、
発売日以降のご注文でも在庫があるうちはお付けできます!!!

よろしくおねがいしま~す☆

(P)2016 BNEI, Licensed to SuperSweep co.,ltd.

この記事のURL

7/13「シンクロニカ 公式ニコニコ生放送」

2016.07.06

Category|お知らせ

7/13(水)21時から、
「シンクロニカ公式ニコニコ生放送」決定ー!

久々の生放送~!

大型バージョンアップ直前!ということで、
バージョンアップの最新情報についてお話したいと思います~

生放送ではイノタクさんの新曲も
聴けるってウワサが・・・・!?

聴けちゃうらしいよ~

アレはいい曲だよね~。みんなで聴いてみんなで泣こう~!

7月13日(水)大型バージョンアップ直前生放送!

シンクロニカ 公式ニコニコ生放送
2016年7月13日(水) 21:00~22:00予定

※「太鼓の達人公式ニコニコ公式生放送」のあとに続けて放送されます。

放送URL

http://live.nicovideo.jp/watch/lv265918769

出演者

キミズ・イノウエ・ダイフク

気になる放送内容をざっくりお知らせ!

新筐体レポート!

できたてホヤホヤ(?)の新筐体お披露目

バージョンアップ紹介

バージョンアップの内容を詳しく紹介!

新要素「アトリエ」とは!?

放送を見るべしッ!

超☆PANDORAチャレンジ!

あの人がPANDORAに挑戦・・・・!?

イノタクさんの新曲をみんなで聴く会

エンディング

22:00ごろ終了予定!

シンクロニカ公式ニコニコ生放送、よろしくお願いしまーす!!!

この記事のURL

譜面こぼれ話「シンデレラガールズフェス」

2016.06.24

Category|譜面紹介

今日はシンデレラガールズフェスの譜面を紹介する為に、
ゲストを呼びましたー。どうぞっ!

どうも、シンクロニカチームの譜面作成担当「すえP」です!
よろしくお願いします!

わーい!すえP!すえP!すえぴー!!
譜面のことならなんでも知ってるすえP。
さっそく譜面について教えてください~!
さて、そもそも「譜面」とは…!?

譜面とは、簡単に言うと音楽ゲームとして曲を遊ぶために、曲のリズムやメロディに合わせてマーカーを配置したものの事です。
いろんなマーカーを組み合わせて作っていくんですけど、心掛けている事は自然と身体が動くような譜面にすることですね。

音楽に合わせて身体を動かすと気持ち良いよなぁ。
シンデレラガールズフェスの譜面では、
ダンスの振り付けを参考にしてもらったんだよね~。

はい!実際に振り付けを参考にした場所を
いくつか紹介していきます。

お~こだわりの譜面なのねん。
だから、プレイしていると、自分もダンスしているような気分になれるのかしら~。

紹介しているもの以外にも、振り付けを参考にした譜面が
まだまだありますよ。是非探してみてくださいね!!

譜面とは?

譜面とは、曲のリズムやメロディーに合わせてマーカーを配置したものの事です。

譜面作りでは、メロディの流れに合わせたり、歌詞を参考にした動きを作ったり、カッコイイ・気持ちいいなど、様々な動きを譜面に取り入れる事で、曲とのシンクロ感をアップさせています。

振り付けに合わせた動き

シンデレラガールズフェスの楽曲では、ステージで頑張るアイドルたちの振り付けを参考にして、譜面を作った箇所がたくさんあります。特に「GOIN'!!!」や「M@GIC☆」では、シンクロニカのゲーム中にアニメが流れる場面もあり、その映像と譜面の動きが一致すると、とても気持ちいいですよ。

■「GOIN'!!!」のラスト!「Don't stop dreamin'!」

終わりに向かってゆっくりと両手を上げる動きをMOVEの動きと合わせています。

image

■「M@GIC☆」のサビ「きっとこの気持ちがチカラ」

諸星きらりが手で作ったハートの形に合わせてHOLDを置いて一体感を出してみました。

image

■「M@GIC☆」終盤「君と共に!」の指先を前に向ける動き

「M@GIC☆」からもう1つ!
人差し指でHOLDをタッチすると、みんなと一緒に指を差している気分になれるかも?

image

■「Trancing Pulse」のサビ「言葉を探すよ」

ダンスに合わせて、手を開いて左手・右手と交互にタッチしていきます。

image

■「Star!!」冒頭のサビ「未来だけ見上げて」

未来(?)を指す腕の動きに、MOVEの動きを合わせました。
ADVANCED譜面では、左手でMOVEを触れるように、右手端にHOLDを同時に配置しているのもポイントです!

image

他にも振り付けを参考にした譜面がまだまだありますので、是非実際に遊んで探してみてくださいね!

©BNEI/PROJECT CINDERELLA

この記事のURL

祝1周年 & 重大発表

2016.06.18

Category|お知らせ

今日は、シンクロニカ1周年!

ハッピーバースデー!!

ハッピーバースデー!!

わー!(パチパチパチ)

もう、稼働開始から1年経つんですね~。

いろいろあったけど、早かったなぁ。

そうだね~。
いつも楽しく遊んでくれるみんなのおかげで、
1周年を迎えられました。
ほんとうにありがとう!!!

今回は、そんな想いを込めて、
ビデオメッセージを準備しました。
重大発表もありますので、是非見て下さいね!

さ・ら・に! 誕生日と言えば欠かせない、プレゼント!!
6月18日(※)にバナパスポートカードを使って
シンクロニカをプレイすると、
1周年記念のクラウンと、特製エンブレムがもらえるよ。
※6月18日07:00~

みんなにもっと楽しく遊んでもらえるよう、
運営チーム一同、一層頑張っていきます。
これからも、シンクロニカをどうぞよろしくお願いします!

1周年記念 ビデオメッセージ

6月18日は、シンクロニカの誕生日!
1周年記念のビデオメッセージを準備しました。

みんなにもっと楽しく遊んでもらえるよう、運営チーム一同、頑張っていきます。
これからも、シンクロニカをどうぞよろしくお願いします!

この記事のURL

最新の記事一覧

プロフィール

image

キミズ

シンクロニカのプロデューサー
公式Twitterの中の人です。

image

ミフメイ

シンクロニカのサウンド担当
門前仲町の飲み屋でスカウトされた。

image

じみー

シンクロニカのプログラム担当のシカ科
好物は日本酒と音楽ゲーム.

卒業生

image

イノウエ(Taku Inoue)

初代サウンド担当。

image

ダイフク

初代シンクロニカのおねーさん。
その座をじみーさんに譲った。

最新の記事一覧

プロフィール

image

キミズ

シンクロニカのプロデューサー
公式Twitterの中の人です。

image

ミフメイ

シンクロニカのサウンド担当
門前仲町の飲み屋でスカウトされた。

image

じみー

シンクロニカのプログラム担当のシカ科
好物は日本酒と音楽ゲーム.

卒業生

image

イノウエ(Taku Inoue)

初代サウンド担当。

image

ダイフク

初代シンクロニカのおねーさん。
その座をじみーさんに譲った。