シンクロ2課Lab

6月のアップデートとさよなら曲のお知らせ

2017.05.23

Category|お知らせ

シンクロニカにとって6月といえば、何の月でしょーか!?

シンクロニカ、稼動2周年の月!!

早いな~もう2周年か~。

ちょっと感激ですね~。
遊んでくれているみんなのおかげです(涙)

その日頃の感謝も込めて・・・6月のアップデートでは
"色々と"準備してますので、お楽しみに!

そうそう、久しぶりに曲

その話はまだー!!!!!!!

と、ちょっとぽろりもありつつ、
今日は6月アップデートの予告と
さよなら曲についてのお知らせです!

【6月のアップデート予告】
①お待たせ!いよいよ6月下旬頃に「Libera Ray」の配信決定!

image

「God Ray」に続くRayシリーズの2作目「Libera Ray」が、
いよいよ6月下旬頃のアップデートで遊べるようになります!

「Libera Ray」の作曲者インタビューはこちらをチェック☆

今日は一足お先に、超美麗ビジュアルをちょこっと公開!

image
image

※スクリーンショットは開発中のものです。

神々しい・・・・。
実際に動きが加わると、さらに綺麗になりますよ・・・!!!!
全貌はその目で確かめるのじゃー!

そしてそして、譜面担当のすえPに「Libera Ray」の譜面コメントを貰ってきましたー!!

image

お久しぶりです、すえPです!

steμさんの「Libera Ray」楽しみですね。
「God Ray」に続くRayシリーズということで譜面も気合いを入れて作成致しましたよ!
かなり速いテンポの楽曲なのでどういった運指組みやフレーズ構築をするか、どうやって動きを出していくのかを特に気を使って考えました。

「God Ray」で特徴的だった上下に縦断するMoveのフレーズから引用&発展させて作った箇所は実はこだわりポイントです♪
総合力を試される譜面でありながらも、気持ちの良い動きをしっかりと出た絶妙な譜面になっていると思っています。難しくなっていますので、適性の難易度からチャレンジしてみてくださいね!

すえPお墨付きで「難しい」とは、どれほどなのか・・・・!
ぜひ無理せずに適性な難易度から選んでくださいねー!!

あ、ここからは内緒話。
昨年の1周年を覚えているでしょうか?
その時に「アトリエ機能」が追加になりましたね。

2周年も何やら「新機能」があるとかないとか?
どんな内容なのか!?はもうちょっとだけ待っててくださーい☆

②さよなら曲のお知らせ

6月下旬のアップデート時に、以下の楽曲がシンクロニカで遊べなくなります。

J-POP
・starship.6 / Plus-Tech Squeeze Box
・夜の踊り子

さよなら曲の「称号」「エンブレム」について

楽曲が遊べなくなった後も獲得できる手段を用意する予定です。
※詳細については後日お知らせいたします。

さよなら曲の「レーティング」について

楽曲が遊べなくなった後は、レーティング対象から除外されます。

「クラウン数」について

楽曲が遊べなくなった後も取得済みのクラウン数は変わりません。

「ラウンジでの表示」「ランキング」について

さよなら曲のプレイ履歴があるプレイヤーのみ継続して閲覧できます。
※さよなら曲のプレイ履歴がない場合は閲覧できません。

一部のクラウンは、遊べなくなった後に獲得・表示されないものがあるので注意です!
そして、この2曲のスクリーンショットも撮り納めになるので、
今のうちにぜひ遊んでおいてくださいね♪

これってもしや、今のうちにさよなら曲のランキング1位になっておくと、
永遠に破られることのない1位が誕生するってことか・・・・レジェンド爆誕の予感。

この記事のURL

楽曲紹介 『Libera Ray』

2017.04.28

Category|楽曲紹介

シンクロニカ オリジナル楽曲の新曲が・・・
ついに、完成しましたっ!
その名も・・・『Libera Ray』(リベラ レイ)です!!

今回もめっちゃかっこいいです。

『Libera Ray』どこかで聞いたようなお名前!
もしや・・・これは・・・

その通り!
これは『God Ray』に続く『Rayシリーズ』の二作目です。

なんだか「強者集団」感が漂ってます・・・!!
二作目ってことは、まだまだ第三のRay、第四のRayがいつか待ってるってことですか!?早く聴きたい!遊びたい!

まぁまぁ、やっと二作目できたとこなんで、
まずは『Libera Ray』をがっつり味わってください。
一足お先に、試聴も用意してますので!

みんなが『Libera Ray』を遊べるようになるのは、もう少しだけ先かな。
そう遠くない未来なので、もうちょっとだけお待ち下さい!
そしてそして~今回は作曲者の方をお呼びしています~!

この曲は一体どんな曲なのか!!
さっそくインタビューしちゃいます!
よろしくお願いします~!

Libera Ray
作曲者のsteμさんにインタビュー!

まずは曲名の由来を教えてください!

初めから「Rayシリーズ」と聞いていたので「Ray」、
そこに「Liberty」から「ty」を取った「Libera」を組み合わせて、
「Libera Ray」にしました。

「Libera Ray」=解放の光、です。

※補足※ Liberty…様々な闘い・運動を通じて手に入れた自由(wikipediaより)

単刀直入に聞いちゃいます!ズバリどんな曲なんですか?

要素としては「天国」「天使の梯子」などをキーワードにして制作しました。
また、自分の作風が「めっちゃ速い曲」を創るタイプなので、
活かして創ろうと思いました。

歌詞のないバージョンが完成した時に、ボーカリストの方に曲を聴いてもらい、
この曲のイメージを伺ったんです。そしたら「何かと戦っている」と・・・。
そのイメージから歌詞を考えました。

『God Ray』がイタリア語風のイントネーションだったので、
その雰囲気を継承しようと思いました。
他にも『God Ray』から継承した部分がありますので、
聴き比べていただけるといいかもしれません。

曲のストーリーなどありますか?

誰と戦っているのか?と言うと、これは「自分との戦い」のイメージです。

初め主人公は「絶望」・「闇」の中にいます。実は、バック演奏でも、低いベースの音がじわじわと上に上がってきていて「圧迫感」を演出しています。
だんだんと「光」が現れますが、主人公は周りへの景色に圧倒されるばかりで、その「光」に気がついていません。
そしてラスト、ここでようやく「今まで気がついてなかったが、希望はあったのだ」という事実を実感します。

木水さんから「終わり際は無に飲み込まれていく感じ」との感想をいただいたので、
歌詞の中にはありませんが、最終的に主人公は目に光を湛えたまま幸せに昇天(目を閉じる)・・・ことにしました。ちょっとキラキラした音で終わるのもその影響です。

最後にプレイヤーのみなさんに一言お願いします!

実はこういったダークさを纏った雰囲気の楽曲はあまり制作経験がなく、
その分いろいろと新鮮なもの出来上がったかと思います。
私自身も、新境地・新しい自由との出会いの毎日です。(笑)

高難易度楽曲というオーダーを頂いていたこともあり、
あらゆる意味で全力で制作に取り掛かりました。

皆様も全力で挑んでいただけますと幸いです!

ありがとうございました!

この記事のURL

2017年エイプリルフールまとめ

2017.04.18

Category|ビジュアル

みなさーん、今年のエイプリルフールは
楽しんでいただけたでしょうかー!?

今回かなりインパクトあったよね~

ボタンを押してビックリ!楽しんで貰えたのなら嬉しいです~

リア充しか押せないと言われていた「バーストボタン」を、
シングルプレイでも押せて感無量です。

・・・で、結局何したんだっけ?

そんな、アナタのために
今年のエイプリルフールをまとめてみました!

エイプリルフールの感想も
公式Twitterまで貰えるとうれしいです~。

シンクロニカ 2017年エイプリルフールまとめ

過去には富士山でロケテストしたり
難易度「PANDORA」を開放したり(後に実装)してきた
シンクロ2課が贈る・・・2017年のエイプリルフール!

「新機能!なんと、シングルプレイにも、バースト機能実装!!」

image

普段はマルチプレイでしか使用できない「Burst」ボタンが、
シングルプレイでも「Single Burst」として登場しました!

この「Single Burst」を押すと・・・・
普段は目立たない「モチーフ」たちが、
ひとりで頑張るアナタの演奏を超★盛り上げるために、
鬱陶しいほど登場しちゃうハートフル機能だったのです!

①フンバルヨペンギン

image

②月夜のうさぎパラダイス

image

③パンダの箱を開いた

image

④キタ――(゚∀゚)――!さいたま!

image

⑤脳内カーニバルだどーん!

image

⑥未知とのSo Good!

image

⑦ケロケロ☆フィーバー

image

いじょう!7種類の演出がありました~。
エイプリルフール期間しか撮れない貴重なスクリーンショット!
「奇跡的瞬間の一枚」もあったのではないでしょうか!?

果たして「Single Burst」が本当に実装される日は来るのだろうか・・・
それは誰にも分からない・・・!?

エイプリルフールについて、みんなの感想待ってまーす♪
さてさて、来年はどんなことしようかなぁ~。

この記事のURL

エンブレム七変化!スタンディ編

2017.02.17

Category|攻略情報

今日はエンブレムのお話をするよ~!
ふたりとも、全然エンブレム変えてないですよね?

ドキッ!

ギクッ!

エンブレムは組み合せ次第で
とっても楽しめるんですよ~!?

あわわ!
ダイフクさん、何かおすすめの教えて~!

では、おすすめのエンブレムの組み合わせ、
いろいろ紹介しますね♪

これを読んで初期デフォルトエンブレムの自分を恥じる・・・!

エンブレムとは?

ゲーム中やランキングなどで、名前や称号の横に表示されるアイコンです。
言うなれば・・・シンクロニカ内での自分の顔!と言っても過言ではないのです!!

な・の・で!!エンブレムはこだわりをもって組み合わせたいところですね★
エンブレムはシンクロニカラウンジでカスタマイズ(組み合わせ)できますよー。

詳しくはこちら→https://bandainamcoent.co.jp/am/vg/Synchronica/lounge/

エンブレムは【ベース】と【フロント】の2つを好きなように組み合わせて作ります。
組み合せ、無限大!

シンクメイト(←シンクロニカ友達の意味)のエンブレムを見て、
「まぁ~この組み合わせ方素敵だわ~」なんて研究するのも良し!
「このエンブレム持ってない!」なんて時は獲得条件を教えてもらいましょう~!
エンブレムは条件を満たして曲をクリアしたり、イベントなどで獲得することができますよ♪

今日はシンクロ2課オススメの組み合わせを紹介してみまーす!

エンブレム七変化!

今回はフロントをキャラクターにした時に、「いい感じに立てる」シリーズ!!
いろいろなシチュエーションにしてみましたよ~。

image

青い空!白い雲!陸くん!!!
リゾートクルージング中のアイドル・・・みたいなエンブレム。
はやくNATSU したいね☆

image

ホテルムーンサイドの窓辺に佇む天くん。
Meltyキスキスなエンブレム。
大人っぽくクールな天くんを表現してみました。

image

百くん、きたさいたまの地に降り立つ。
隣接している三つの県の名前 群馬県と!茨城県!栃木県!
百くんの隣にはいつも千くん!!!

©アイドリッシュセブン

ここまでのフロントで使われているアイドリッシュセブンのキャラクターエンブレムは
アイドリッシュセブンフェス2ndでもらえます。
詳しくはこちら→
https://bandainamcoent.co.jp/am/vg/Synchronica/campaign/012.html

ベースは他にもオススメがいっぱい!

ここでは獲得方法を一挙に紹介しちゃいまーす!!!
持ってないエンブレムはチェック☆

★ポイント

エンブレムは2人で遊ぶマルチプレイの方が簡単に取得できますよ!

獲得難易度 Level 1 ★☆☆

シングルプレイ:ADVANCEDをランクA以上でクリア
マルチプレイ:UNBROKEN COMBO 達成

  • image

    Star!!

    アニメ
  • image

    MEMORiES MELODiES

    ゲーム
  • image

    RESTART POiNTER

    ゲーム
  • image

    シュガーソングとビターステップ

    アニメ
  • image

    Light Around

    オリジナル
  • image

    仙酌絶唱のファンタジア

    バラエティ
  • image

    ドキドキ胸きゅん おまつりタイム

    ゲーム

獲得難易度 Level 2 ★★☆

シングルプレイ:TECHNICALをランクA以上でクリア
マルチプレイ:ミッションレベル5以上をクリア

  • image

    GOIN'!!!

    アニメ
  • image

    お願い!シンデレラ

    アニメ
  • image

    メッセージ (歌:島村卯月、渋谷凛、本田未央)

    アニメ
  • image

    RESTART POiNTER

    ゲーム
  • image

    冬竜 ~Toryu~

    ゲーム
  • image

    きたさいたま2000

    ゲーム

獲得難易度 Level 3 ★★★

シングルプレイ:全ての難易度で FULL COMBO達成
マルチプレイ:2人ともTECHNICAL以上で、UNBROKEN COMBOを達成

  • image

    メッセージ (歌:島村卯月、渋谷凛、本田未央)

    アニメ
  • image

    Hotel Moonside

    アニメ
  • image

    MONSTER GENERATiON

    ゲーム
  • image

    RESTART POiNTER

    ゲーム

いかがでしたか?
今回、紹介した以外にもエンブレムはたくさんあります~
あなたのオリジナルエンブレムを作ってみてくださいね!!

この記事のURL

シンクロニカTV<第2回>

2017.01.30

Category|シンクロニカTV

シンクロニカTVはっじまるよ~~~!!

2回目ですね~!
シンクロニカTVって何?って方はこちらを見てくださいー!

今回は1月の新曲紹介とシンクロ2課によるプレイ!
久しぶりにキミズもプレイしてみました~。

あと今回はゲストがいるんですよね~。

ゲスト・・・・

と、いうことで「シンクロニカTV第2回」
よろしくお願いします~♪

シンクロニカTV<第2回>

この記事のURL

最新の記事一覧

プロフィール

image

キミズ

シンクロニカのプロデューサー
公式Twitterの中の人です。

image

ミフメイ

シンクロニカのサウンド担当
門前仲町の飲み屋でスカウトされた。

image

じみー

シンクロニカのプログラム担当のシカ科
好物は日本酒と音楽ゲーム.

卒業生

image

イノウエ(Taku Inoue)

初代サウンド担当。

image

ダイフク

初代シンクロニカのおねーさん。
その座をじみーさんに譲った。

最新の記事一覧

プロフィール

image

キミズ

シンクロニカのプロデューサー
公式Twitterの中の人です。

image

ミフメイ

シンクロニカのサウンド担当
門前仲町の飲み屋でスカウトされた。

image

じみー

シンクロニカのプログラム担当のシカ科
好物は日本酒と音楽ゲーム.

卒業生

image

イノウエ(Taku Inoue)

初代サウンド担当。

image

ダイフク

初代シンクロニカのおねーさん。
その座をじみーさんに譲った。