刀鍛冶出張所 刀の手入れ体験

刀の理解を深めよう!
刀鍛冶の鉄穴森鋼蔵さんも登場するぞ!
開催時間
13:00~19:30
※受付時間は予告なく変更になる可能性があります。
アトラクション情報
料金 | 所要時間 | ジャンル | パスポート | クラブナンジャ |
---|---|---|---|---|
800円 (80ナンジャ) ![]() ![]() ![]() ![]() |
15分前後 | 刀の手入れ 体験教室 |
○ ※1回のみ |
- |
身長制限 | 抱っこ | おんぶ | 付添 | ベビーカー |
---|---|---|---|---|
ー | × | × | 小学生未満は13歳以上の付添要 | × |
【ご利用について】
※ナンジャパスポートでのご利用は1回のみとさせていただきます。
■体験に関するご案内
※4歳未満のお子様はご利用はいただけません。
※椅子に一人で座ることが困難な方は、ご利用いただけません。
※泥酔されている方、体調のすぐれない方は、ご利用いただけません。
※閉所に極度の恐怖を感じられる方は、ご利用いただけません。
※椅子に座る、椅子から立ち上がる動作が困難な方は、ご利用いただけません。
※自力歩行が困難な方は、ご利用いただけません。
(杖なしで歩行ができない方を含む)自力歩行とは、付き添い者のサポートなく、お一人での歩行が可能なことです。
※車椅子でのご利用はできません。
※大きなお荷物及び、傘は施設内へ持ち込む事が出来かねます。あらかじめインフォメーションカウンター付近のロッカーや傘立てをご利用ください。
・1度に複数人ご利用いただけますので、他の方と同じグループでご案内させていただく場合がございます。
・アトラクション体験中の飲食はご遠慮ください。
・スタッフや役者への接触はご遠慮ください。
・スタッフや役者へのプレゼントはお預かりいたしかねます。
・対象エリアを走るなど、危険な行為は行わないでください。
・施設内で危険な行為は行わないでください。
・参加される方はスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
・混雑した場合は整理券を配布する可能性や列の制限をかける場合がございます。
■記念撮影に関する注意事項
・スタッフが案内する指定位置に立っていただき、スタッフが撮影いたします。
・撮影時にはお客様の撮影機材(スマートフォン・カメラなど)をお預かりいたします。
・記念撮影が不要な方は、退出時にお申し出ください。
・カメラやスマートフォンはご持参ください。
・撮影の際はスタッフの指示に従っていただきますようお願いいたします。
・写真の撮影内容は撮影後、必ずその場でスタッフと一緒にご確認をお願いいたします。
・撮影不要の場合は、スタッフにお声掛けください。
・その他のアトラクションご利用制限はこちらをご確認ください。
・お身体の不自由な方へのアトラクション利用につきましては、こちらをご確認ください。