シンクロ2課Lab

便利機能

12月バージョンアップの新機能と、さよなら曲のお知らせ

2017.12.22

Category|便利機能

みんなー、12月のバージョンアップで、
「レシピ」機能が使いやすくなったよ!

おー!(パチパチパチ)

すごーい!!(パチパチパチ)

…ところで「レシピ」って、なんだっけ?

おおっと、そうきたか!
課題曲で条件クリアすると、ご褒美に「音のシズク」がたくさんもらえる、ビンゴシートみたいなお楽しみ機能だよ。
「音のシズク」を集めると、「ドリップ」で、エンブレムや称号、SE、マーカーなどに変えられるんだ。

そうだった、新SE作った!

冬にぴったりな「ジングルベル」SE~♪

忘れちゃった人(?)もいるかもしれないので、
改めて使いやすくなった「レシピ」機能をご紹介!
あとは、さよなら曲についてもお知らせします。

「レシピ」にチャレンジしてみよう!

①「音のアトリエ」で、机の右側にあるメニューから
「レシピ」を選択しよう。

image

※バナパスポートカードを使ってプレイすると「音のアトリエ」が登場します。
※「レシピ」は「音のカケラ」を1つ完成させると選べるようになります。

②「レシピ」の右側に書かれている条件を全て満たすと、
ご褒美に「音のシズク」とレシピ名の「称号」がもらえます。

難易度が、☆の数で確認できるので、簡単そうなものを選んで、チャレンジしてみよう。

image

左右で選択した後、「選ぶ」ボタンで決定!

③次回のプレイから、早速レシピの条件にチャレンジ!

選曲画面の左側にある「レシピ」ボタンを押すと…
チャレンジ中のレシピが表示されます。ここで条件のボタンをタッチすれば、対象の曲にダイレクトジャーンプ!!

image
image

④条件を達成すると、「レシピ」に宝石が埋まっていき…全部埋めたら、COMPLETE!

ご褒美に「音のシズク」とレシピ名の「称号」がもらえます。

image
image

レシピごとに違う、宝石の並びにも注目☆
よーく見ると、何かの形に見えるかも?

「音のシズク」で、アイテムを「ドリップしよう」

集めた「音のカケラ」は、「ドリップ」で、
エンブレムや称号、マーカー、SEに変えられるよ!
「音のアトリエ」で、机の右側にあるメニューから「ドリップ」を選択しよう。

image
image

欲しいアイテムを選択して、ドリップ!!

ここでしか手に入らない、ステキなエンブレムがたくさん!一部をご紹介します。

image

不思議の国風

image

アーバンライフ風

image

美術館風

さらに、12月のバージョンアップでは、新マーカー「クリスマス」
新SE「ジングルベル」も追加!
「音のシズク」が欲しくなったら、「レシピ」にチャレンジしてくださいね☆
(「トナカイのレシピ」と「サンタのレシピ」は、スーパーお得設定にしておきましたよ!)

さよなら曲のお知らせ

2018年1月下旬のアップデート以降に、以下の楽曲がシンクロニカで遊べなくなります。
冬休みのうちに、遊び尽くして下さいね!

・ポリリズム

・ないものねだり

・abnormalize / 「PSYCHO-PASS サイコパス」より

・Emotions / MAN WITH A MISSION

◆さよなら曲の「称号」「エンブレム」について
「音のアトリエ」の「ドリップ」より、楽曲が遊べなくなった後も獲得できます。

◆さよなら曲の「レーティング」について
楽曲が遊べなくなった後は、レーティング対象から除外されます。

◆さよなら曲が含まれる「レシピ」についても同時にプレイできなくなります。
⇒妖炎のレシピ・憤怒のレシピ

◆「クラウン数」について
楽曲が遊べなくなった後も取得済みのクラウン数は変わりません。

◆「ラウンジでの表示」「ランキング」について
さよなら曲のプレイ履歴があるプレイヤーのみ継続して閲覧できます。
※さよなら曲のプレイ履歴がない場合は閲覧できません。

一部のクラウンは、遊べなくなった後に獲得・表示されないものがあるので注意です!
そして、この4曲のスクリーンショットも撮り納めになるので、
今のうちにぜひ遊んでおいてくださいね♪

今のうちにさよなら曲のランキング1位になっておくと、
永遠に破られることのない1位が誕生するってことですね・・・・
レジェンド爆誕の予感、再び。

この記事のURL

今さら聞けない!?便利機能紹介

2016.10.25

Category|便利機能

今さら聞けない!?
シンクロニカにまつわる便利機能を紹介したいと思いますー!!

そういえばちゃんと説明してなかったからね~。

知ったら、遊ぶのがもっと楽しくなるかも。

知らない人は覚えて帰ってくださいー!
知ってた人は知らない人に教えてあげてくださいー!
では、いってみよ~

便利機能その1「スクリーンショット」

ななな、なんと!
シンクロニカではプレイ中にゲーム画面のスクリーンショットを記録しています!
そして、スクリーンショットを記録する箇所はプレイする度に変わってるのデース。

ゲーム中にご褒美映像が登場する曲は、
自分の好きなキャラの素敵なシーンが記録されることも・・・!?

プレイ中に自分がミスをしちゃった箇所も記録されるので、
スクリーンショットで振り返りもできちゃいます!

そんなお気に入りの素敵ショットなどなど・・・記録できたらぜひ保存したい!

はい、保存できマース!!!

楽曲プレイ後、リザルト画面で記録したスクリーンショットが確認できます。
保存したいスクリーンショットを選択して「Save」ボタンをタッチしましょう。

1曲につき5枚まで保存できます。

image

「Save」ボタンで保存したスクリーンショットは、
「シンクロニカラウンジ」で確認&入手ができます。

image

自分のスマートフォン等に入手したスクリーンショットを保存すると・・・・
ビジュアルログがなんともオシャレな壁紙とかになるかも☆

便利機能その2 「お気に入り曲登録」

シンクロニカで自分の「お気に入りの曲」ってあるよね?
プレイする時に「お気に入り曲」がすぐに選べるといいよね~!!

はい、お気に入り曲登録できマース!!!

選曲画面でお気に入りにしたい曲を選び、
ジャケット画像の左上にある「☆」をタッチしましょう!

「お気に入り曲」に登録されます。

image

シンクロニカラウンジでも「お気に入り曲」の登録ができます。

image

「お気に入り曲」に登録した楽曲は、
選曲画面で絞り込んで表示することができます。

image

便利機能活用してねー☆

この記事のURL

最新の記事一覧

プロフィール

image

キミズ

シンクロニカのプロデューサー
公式Twitterの中の人です。

image

ミフメイ

シンクロニカのサウンド担当
門前仲町の飲み屋でスカウトされた。

image

じみー

シンクロニカのプログラム担当のシカ科
好物は日本酒と音楽ゲーム.

卒業生

image

イノウエ(Taku Inoue)

初代サウンド担当。

image

ダイフク

初代シンクロニカのおねーさん。
その座をじみーさんに譲った。

最新の記事一覧

プロフィール

image

キミズ

シンクロニカのプロデューサー
公式Twitterの中の人です。

image

ミフメイ

シンクロニカのサウンド担当
門前仲町の飲み屋でスカウトされた。

image

じみー

シンクロニカのプログラム担当のシカ科
好物は日本酒と音楽ゲーム.

卒業生

image

イノウエ(Taku Inoue)

初代サウンド担当。

image

ダイフク

初代シンクロニカのおねーさん。
その座をじみーさんに譲った。