乱入対戦は2台以上の湾岸マキシ3DXの筐体を通信ケーブルで接続することにより、プレイヤー同士で対人対戦を行うことです。誰かがゲームをプレイ中に「乱入歓迎」にしていればレース途中であっても対戦を行うことが出来ます。
湾岸マキシ3DXでは最大4人まで対戦を行うことができます。
Q3 |
2人で対戦している時に3人目、4人目が乱入することができるのですか? |
対戦中であっても3人目、4人目が乱入することができます。
Q4 |
2人で対戦している時に3人目、4人目が乱入するとレースの途中に入っていくのですか? |
新しく乱入するプレイヤーが現れた場合、コース、時間帯等の選択から全て仕切り直しになります。
乱入対戦では決まった走行コースがありません。7つの走行エリア(C1、新環状、湾岸線、横羽線、名古屋高速環状、阪神高速環状、箱根)からスタート場所を選びます。レースがスタートするとコース上の分岐ポイントの手前に分岐方向の選択パネルが出現します。その時1位のプレイヤーが選んだ分岐の方向がレースの進行方向になります。
Q6 |
スタートする場所はどうやって決めるのですか? |
走行エリアを選択したあと、その走行エリアに含まれるスタート場所(スタートランプ)は筐体が自動的に決定します。
対戦時の時間帯は多数決で決定です。
対戦時のBGMは一番最初に「乱入歓迎」にしていた人が決定します。コンティニューでの対戦時は前の対戦で1位だった人が決定できます。
Q9 |
時間帯選択時、「全者がブレーキを踏むと馬力アシストがなくなる」と出てますが馬力アシストとはなんですか? |
馬力アシストとは対戦をより熱くするために大きく出遅れたプレイヤーを救済するためのシステムです。馬力アシストの強さはそのプレイヤーのチューンゲージの数によって決まります。馬力アシストのないストイックなバトルを行いたい場合は対戦に参加する全員がこの画面でブレーキを踏む(オレンジ色にインジケーターが光ります)と馬力アシストの無い「真剣勝負」になります。
Q10 |
対戦で勝ったら☆がつきました。この☆はなんですか? |
対戦で勝つと成績に応じて☆がつきます。この☆は「撃墜星」と呼びます。撃墜星数が多ければ多いほど対戦強者ということになります。
湾岸マキシ3DXの乱入対戦では分岐の選択が勝負の勘所になります。1位を走行しているときに選択できる分岐で自分の車のセッティングで有利になる方に走ってゆくことが勝利への近道です。ただし、レース中に1位を走っていないと分岐を選択することができませんので、どこの分岐ポイントで1位になっておいて、自分の有利な方向へ対戦を進めるかを考えておく必要があります。
箱根と名古屋高速環状には分岐ポイントは存在しません。
Q14 |
乱入対戦の走行距離が毎回違っているようですが・・・? |
乱入対戦のレースの走行距離は以下のルールで決まります。
湾岸マキシ3DXの乱入対戦でのレース距離 =
(基本走行距離)+(参加人数による加算)+(ランダムのボーナス距離)
- 基本走行距離
条件1) |
乱入対戦参加者全員がカードを使っていない場合 |
8.0km |
条件2) |
乱入対戦参加者全員のチューンゲージが20以下の場合 |
10.0km |
条件3) |
乱入対戦参加者のうち1人でもチューンゲージが21以上の場合 |
13.0km |
- 参加人数による加算
2人対戦時 |
2.0km |
3人対戦時 |
3.0km |
4人対戦時 |
4.0km |
- ランダムのボーナス距離
0.1〜2.0Kmの範囲内でランダムで与えられる
Q15 |
乱入対戦で1位になったらゲームモード選択画面になりました。なぜ? |
乱入対戦で1位になると勝ち残りでもう1ゲームプレイすることができます。
Q16 |
湾岸マキシ2であった乱入対戦での「首都高1周」コースはありますか? |
湾岸マキシ3DXでは乱入対戦での首都高1周コースはありません。