Q1. | ストーリーモードでライバルに勝ったら自分の車がチューニングされました。チューニングってなんですか? |
A1. | チューニングは車の性能を上げることです。マキシ2では敵キャラに勝つなどの条件を満たすとマイカーがチューニングされます。チューニングが進めばより速いライバルに勝つこともタイムアタックで速いタイムを出すことも可能になります。 |
Q2. | チューニングには種類があるようですが‥‥‥? |
A2. |
マキシ2のチューニングには車の加速力、最高速を上げる「パワー系」のチューニングとコーナーリングの限界を上げる「ハンドリング系」の2種類のチューニングがあります。チューン画面ではどちらの方に重点を置いてチューニングするかプレイヤーが選ぶことができます。パワーだけのスリリングな車やハンドリングに振ったコーナーリング重視の車など好みに応じた車を作れます。
|
|
 |
|
Q3. | セッティングってなんですか? |
A3. | マキシ2では第21話以降から得たチューンゲージを任意にパワー、ハンドリングに振り直すことができます。これがセッティングです。より上位のライバルには走行コースに応じたセッティングを施すことによりより有利に勝負を進めることができます。また、タイムアタックではコースに応じたセッティングによってより速いタイムを出すことも可能です。 |
Q4. | セッティングはどこでできますか? |
A4. | セッティングはカードデータ確認画面の2ページ目で出来ます。また、セッティングが可能な状態の時は各ゲームモードの走行前にセッティングを変更できます。 |
Q5. | ホイールを選ぶチューニングが出てきました。どのホイールを履けば一番速くなりますか? |
A5. | ホイールによる性能差はありません。ルックス重視で選びましょう。 |
Q6. | エアロを選ぶチューニングが出てきました。どちらの方が速くなりますか? |
A6. | エアロによる性能差はありません。ルックス重視で選びましょう。 |